雑学

上杉謙信の女性説の根拠

上杉謙信の女性説の根拠

越後国(現在の佐渡島を除く新潟県)の戦国時代の大名の上杉謙信は、その神がかった戦の上手さゆえに、「軍神」や「越後の龍」など称されるほどでした。

また、上杉謙信が敵将であった武田信玄に塩を送った逸話が、「敵に塩を送る」ということわざの由来となったと言われています。

上杉謙信
上杉謙信の和歌上杉謙信の和歌 武士もののふの鎧の袖を片敷かたしきて枕に近き初雁はつかりの声 つらかりし人こそあらめ祈るとて神にも尽くすわがここ...

この上杉謙信が、実は女性だったのではないかという一風変わった説があります。

上杉謙信女性説は、歴史小説家の八切止夫やぎりとめおが提唱した仮説に由来します。

女性説の根拠として、一つは、当時スペインのゴンザレスという人物が、国王のフェリペ2世に送った日本の報告書があります。

この報告書には、「アイドのウエスゲはそのTIAの開発したサドの純金を沢山もっている」(「会津の上杉はその叔母(tia)が佐渡を開発して得た黄金をたくさん持っている)とあり、この叔母が謙信のことではないかと言われています。

上杉謙信の肖像画(肖像画は江戸時代に描かれたもので、髭はあえて強調するように描かれたのではないか、という声も)

また、上杉謙信の死因は、「大虫」と記述があり、この大虫というのは本来味噌を差し、月経の隠語として使われ、更年期など広く婦人病を指すことから、女性だったのではないか、と指摘されています。

さらに、謙信のことを「男もおよばぬ大力無双」と歌った瞽女ごぜ歌があったとされ、矢切は、その点字本を確認していると書き残しています(ただし現物は見つかっていません)。

他にも、織田信長が上杉謙信に贈った贈り物に、「源氏物語屏風」があり、屏風を贈るというのは、その当時の慣習では女性に対して行われるものだった、加えて、生涯独身であり、女性と夜を共にすることがなかった、といった点も根拠として挙げられます。

こういった複数の理由から、上杉謙信は女性だった、という説が提唱され、現代では、この上杉謙信女性説を利用した作品も登場しています。

たとえば、ヤフーと、大手ゲーム会社「スクウェア・エニックス」が共同運営している、「戦国IXA」(せんごく・いくさ)という、大人気のオンラインゲーム。このゲームには、当然、大物戦国武将のひとり、「上杉謙信」が登場するのですが当たり前のように「美人の上杉謙信」が出てきます!

出典 : 「井伊直虎」以外にもいた?女性だったかもしれない戦国武将…それは「上杉謙信」【ひでたけのやじうま好奇心】

武田信玄に支えた山本勘助を描いた大河ドラマ『風林火山』で上杉謙信役を務めたGACKTさんも、女性説を意識した役作りを行なったと語っています。

0