• このサイトについて
武士の和歌・名言
肖像画、絵

武田信虎の顔【肖像画】 戦国時代

2020年10月3日 bushitanka41
武士の和歌・名言
武田信虎の顔【肖像画】 戦国時代 武田信虎の肖像画 1574年 武田信虎は、明応3年(1494年)もしくは明応7年(1498)に生まれ、天正2年(1574年)の死去する戦国時代 …
戦国時代

前田利家の和歌

2020年10月2日 bushitanka41
武士の和歌・名言
前田利家の和歌 和歌 うえおける砌みぎりの松に君がへむ千代のゆくへぞかねて知らるる ちらさじと思ふ桜の花の枝よしのの里は風も吹かじな ちる花に滝のしら玉まじはりて雪 …
鎌倉時代

源実朝の和歌

2020年10月1日 bushitanka41
武士の和歌・名言
源実朝の和歌 和歌 かもめゐる荒磯の洲崎潮みちて隠ろひゆけばまさるわか恋 わたつ海の中にむかひていづる湯の伊豆のお山とむべもいひけり 箱根路をわが越えくれは伊豆の海 …
平安時代

源義経の辞世の句

2020年9月30日 bushitanka41
武士の和歌・名言
源義経の辞世の句 和歌 〈原文〉 後の世もまた後の世もめぐりあへ染む紫の雲の上まで 〈現代語訳〉 後世も、またその後世もめぐり逢おう、あの紫に染まった雲の上の …
鎌倉時代

源頼朝の和歌

2020年9月18日 bushitanka41
武士の和歌・名言
源頼朝の和歌 和歌 陸奥のいわでしのぶはえぞ知らぬ書き尽くしてよ壺の石ふみ 道すがら富士のけぶりも分かざりき晴るる間もなき空のけしきに 源頼朝とは 源頼朝の肖像画とし …
肖像画、絵

三好長慶の顔【肖像画】 戦国時代

2020年9月12日 bushitanka41
武士の和歌・名言
三好長慶の顔【肖像画】 戦国時代 三好長慶みよしながよしは、三好元長の嫡男で、将軍義輝を京都から追い出し、一時山城から播磨まで勢力を誇った戦国大名である。 三好長慶 …
和歌の解説

三好長慶〜歌連歌ぬるき者ぞといふ人の梓弓矢を取りたるもなし〜意味と解釈

2020年9月12日 bushitanka41
武士の和歌・名言
三好長慶〜歌連歌ぬるき者ぞといふ人の梓弓矢を取りたるもなし〜意味と解釈 和歌 〈原文〉 歌連歌うたれんがぬるき者ぞといふ人の梓弓矢 …
毛利元就 戦国時代

毛利元就の和歌

2020年9月11日 bushitanka41
武士の和歌・名言
毛利元就の和歌 和歌 君ならで誰かあぐべき筒井筒ゐづつに咲ける桃の下水 ひとりみる我が家桜とふ人によりてや花も色をそふらむ 石見潟いはみがた雪より馴るる友とてや心の …
和歌の解説

吉田松陰の辞世の句

2020年9月9日 bushitanka41
武士の和歌・名言
吉田松陰の辞世の句 和歌 〈原文〉 身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも留とどめ置かまし大和魂やまとだましひ 〈現代語訳〉 私の身がたとえ武蔵の地で朽ちてしまった …
幕末

吉田松陰の和歌

2020年9月8日 bushitanka41
武士の和歌・名言
吉田松陰の和歌 和歌 かくすればかくなるものと知りながら已やむに已やまれぬ大和魂 親思ふこころにまさる親ごころけふの音づれ何ときくらむ 今日よりぞ幼心おさなごころを …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
検索
最近の投稿
  • 織田信長の名言
  • 上杉謙信〜我を毘沙門天と思え〜意味と解説〜
  • 武田信玄が語る、強敵、大敵、若敵、小敵、弱敵の違いとは
  • 武田信玄の名言
  • 上杉謙信の命日と死因
カテゴリー
  • 平安時代
  • 鎌倉時代
  • 室町時代
  • 戦国時代
    • 名言、逸話
  • 江戸時代
    • 幕末
  • 明治時代
  • 武将と和歌の逸話
  • 肖像画、絵
  • 雑学
  • 和歌の解説
人気記事
  • 1

    武田信玄〜人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり〜意味と解釈

    27268 view
  • 2

    吉田松陰の辞世の句

    20885 view
  • 3

    源義経の辞世の句

    16777 view
  • 明智光秀
    4

    明智光秀の連歌〜ときは今あめが下知る五月哉〜意味と解釈

    10279 view
  • 5

    織田信長の和歌

    6898 view
  • 6

    源頼朝の和歌

    6794 view
  • 7

    伊達政宗の和歌

    6123 view
  • 8

    吉田松陰の和歌

    5391 view
  • 上杉謙信
    9

    上杉謙信〜我を毘沙門天と思え〜意味と解説〜

    4526 view
  • 上杉謙信
    10

    上杉謙信の和歌

    4444 view
ツイッター

Tweets by mukubot

表記等について

当サイトに於ける「原文」というのは、厳密な意味で表記も含めた原文通りということではなく、もう少し広く取ったものなので、もし正しく原文を知りたい場合は、実際の資料を当たって頂くようお願い致します。

  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2023  武士の和歌・名言